人体・顔の描き方

ホーム / 初心者向けイラスト制作講座 / 人体・顔の描き方 / 男らしい上半身の描き方、アタリのつけ方

男らしい上半身の描き方、アタリのつけ方

投稿日: 更新日:

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

男性の体は筋肉や骨が目立つので体の作りを理解していないとなかなか難しいですよね。そんな男性の体の上半身の描き方をピックアップして解説します。アタリのつけ方も一緒にご紹介しますよ。

男性の上半身を描く時に知っておくべき筋肉や骨

まずは男性の上半身を描く時に意識すると良い筋肉や骨を覚えましょう。

男性の体のラインに大きく影響しているのは上の画像で色付けされた筋肉と骨です。青は骨、筋肉は赤>>緑>>黄の順で影響を与えています。

ペン入れの時、これらの筋肉や骨に沿って薄く線を引くと男性らしいゴツゴツとした感じがかなり出ます。とくに青の骨と赤の筋肉はあまり筋肉質でないキャラでも線を入れた方が良いでしょう。

覚えておくと便利な男性の上半身の比率とルール

上半身の比率とルールの中から、とくに覚えておくと便利なものです。

頭の大きさを基準にして。肩幅は頭2つ分の幅が標準です。これよりも広いとガタイの良いキャラに、狭いと貧弱なキャラにする事ができます。

鎖骨は2頭身目を3分の1にした上の位置にくるのが標準です。

胸板はだいたい2頭身目まで。おへそは丁度腰の高さ、そして肘の高さと同じくらいの位置にきます。さらに腹筋の3段目と4段目の境目におへそがくるので、そこから逆算して他の腹筋の大きさも決めてデコボコさせましょう。

首筋の筋肉は耳の後ろから鎖骨まで繋がっています。鎖骨は首の下にラインをつくるだけでなく、肩と首の間に出っ張りをつくります。胸板の筋肉は肩の筋肉の下と繋がるように描きましょう。

以上の比率とルールを守るだけでグッと上達しますよ。

斜めから見た男性の上半身の描き方

正面だけでなく、斜めから見た男性の上半身も描いてみましょう。

斜めから見ると、首が水平ではなく斜めについているのがよくわかります。意識して首のラインを描きましょう。腰のラインは筋肉の段を意識して。

それぞれの筋肉のどことどこがくっついているかをよく観察して覚えると、どの角度の体でも一発でいい感じに描く事ができますよ。

横から見た男性の上半身の描き方

横から見た男性の上半身は、背骨のライン、そして肋骨と骨盤の形をしっかりと捉える事がコツです。

横から見た体って描くのが難しく感じますが、失敗の原因の多くは背骨のS字をしっかりと描いていないか、肩の位置が悪いかです。アタリの段階で背骨のラインと肋骨を描き、肋骨には肩がハマるであろう位置に丸を描き入れておきましょう。バランスが取りやすくなりますよ。

肋骨と骨盤のそれぞれの角度にも気をつけて。男性は骨盤が女性よりも小さめなのでサイズにも気を付けましょう。

後ろから見た男性の上半身(背中)の描き方

後ろから見た上半身、背中を描くときのコツは、1番は背中の肩甲骨を捉える事です。肩から背中の中央に向かって三角形が羽のように付いています。よく観察してしっかりと覚えましょう。

ひし形を意識すると全体のシルエットとお尻から伸びるラインを掴みやすくなります。首下から脇下の少しヘコんでいる箇所へ、そこからさらにお尻へ、綺麗なひし形になるように意識しましょう。

男性の上半身を描くときのアタリのつけ方

男性の上半身を描くときに役に立ついくつかのポイントを覚えたら、さっそくアタリを描いてみましょう。

まず、体の比率を出すときに大切なので頭をザックリと描きます。そこから頭身を図りながら背骨のラインを描きます。画像は真正面なのでまっすぐ下ろしています。別角度の体を描くときはS字ラインを意識して。

次に肋骨と骨盤をざっくりと描きます。だいたいの形でOK。

胸筋から腹筋にかけてのラインを比率を意識しながら描き入れます。胸筋は五角形で、それぞれの角が他の筋肉と繋がりを持っているので、どことどこが繋がっているのかしっかり観察すると良いですよ。描けたら首から肩、鎖骨もザックリ描きます。

これを基準にして動体のシルエットを描いたら、肩と腕を描き入れてアタリの完成です。

別角度の体を描くときのアタリも見てみましょう。基本は先程と同じですが、それぞれの骨や筋肉をいかに立体的に捉えられるかが重要なので、描くときに形を迷ってしまうようならたくさん模写して形を頭の中に叩き込みましょう。

まとめ

男性の体は筋肉や骨といった基礎の部分をしっかりと理解していないと描くのが大変です。逆を言うと、基礎さえしっかり覚えてしまえばOK。何もみずにパパッとアタリをつけて描けるようになりますよ。

とくに上半身は体を描くときの基盤です。しっかりと身に付ければ、ワンランクアップ間違いなし。一緒に頑張りましょう。

おすすめの記事

このカテゴリの記事

絵師ノートとは

こんにちは!燈乃しえ(とうのしえ)です!絵師ノートはイラスト制作に役立つ情報をお届けします。イラスト制作の基礎知識、上達の方法、顔や背景の描き方など実践的な記事を取り揃えています。また、イラスト制作におすすめのクリエイター向けPCや周辺機器も紹介しています。