人体・顔の描き方

ホーム / 初心者向けイラスト制作講座 / 人体・顔の描き方 / それっぽく見える目の描き方

それっぽく見える目の描き方

投稿日: 更新日:

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

初心者用の目の簡単な描き方テクニック

目は顔の印象を大きく左右する大事な部分です。目が上手く描ければ、キャラクターが生き生きとしてきます。ですが、いざ目を描いてみようとしたらバランスがうまく取れなくて何かが違う・・・なんてことになったりしていませんか?

アタリをとったりしても左右のバランスを整えても、描いた目そのものが崩れてしまうことがあります。そうならないための方法を今回は説明していきます。

簡単でバランスの良い目の描き方

(1)丸から目を作る

まず白目と黒目の丸を描きます。目の種類によって丸の形が変わります。ここで重要なのは丸の位置と大きさです。左右のバランスを見ながら、対称になるように気をつけて描きましょう。

(2)丸の輪郭をなぞる

描く部分の丸の輪郭を線でなぞります。この段階ではなぞるだけです。線の強弱はなるべくつけないようにしましょう。

(3)線を調整する

なぞった線をイラストのテイストに合わせて太くしたり、瞼やまつげを描き足したりして自分の好きな目の形に描いていきます。この時も、左右のバランスに注意して描いていきましょう。

(4)着色する

あとは好きなように塗っていきます。塗り方は人それぞれですが、目の塗り方を解説しているページも用意したので、分からない方はそちらを参考にして、自分なりのアレンジをしていくのでも良いと思います。

このように、「丸を描く」「輪郭をなぞる」という手順を簡単にすることで、誰でも簡単にバランスの良い目を描くことが出来るようになります。

目に表情をつける

黒目の丸の位置を変えると、見ている方向も自由に変えることが出来ます。さらに瞼の位置を移動させることで、表情を変えさせることも出来ます。

奥行きを考える

横向きに近い場合は、奥にある目の幅が狭くなることを意識して丸を描くだけです。パースの考え方から丸の位置や大きさを考えると良いかもしれません。後は同じように描くだけです。

まとめ

このように、まずは丸で描くことを意識するだけで目を描くのがすごく簡単になります。丸の形を変えるだけで簡単にレパートリーを増やせるので、キャラクターの表情も豊かになります。難しく考えずに、まずは簡略化をしていくだけで、自由自在に描くことが出来るようになります。

おすすめの記事

このカテゴリの記事

絵師ノートとは

こんにちは!燈乃しえ(とうのしえ)です!絵師ノートはイラスト制作に役立つ情報をお届けします。イラスト制作の基礎知識、上達の方法、顔や背景の描き方など実践的な記事を取り揃えています。また、イラスト制作におすすめのクリエイター向けPCや周辺機器も紹介しています。