クリエイター向けPCの選び方

ホーム / クリエイター向けPC / クリエイター向けPCの選び方 / 水冷式パソコンを選ぶメリットとは

水冷式パソコンを選ぶメリットとは

投稿日: 更新日:

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

水冷パソコンの仕組みは車のラジエーターと同じで、CPUやGPUの熱を放熱フィンまで冷却液が運び、冷えた冷却液が再びCPUやGPUに循環し続けることで安定して冷却できるというものです。

ゲーミングPCやクリエイター向けPCの場合、ラジエーターの設置方法が正しければパソコンケース内に熱がこもらず静音化や冷却性能の向上を見込めます。これはCPUやGPUの熱をパソコンケース内に放出せず、直接外に出すことが可能だからです。さらにラジエーターが大きい製品なら少ない風量でも十分な冷却能力を維持できるため、騒音の元であるファンの回転数を落とし静音化できます。

簡易水冷の登場で一気に普及した


従来の水冷パソコンは「冷却液・冷却液を送り込むポンプ・冷却液を貯めるタンク・冷却液が流れる配管・冷却液を冷やすラジエーター・CPUやGPUに冷却液を通す水枕」といったパーツをユーザーが組み立てていました。もし配管から冷却液が漏れればパソコン内部で漏電や基板がショートを起こして丸ごと買い替えることになりかねないリスクを抱えていました。

しかし、すべての水冷構成パーツが組み上がった状態で販売される「簡易水冷」という新しい方式が出始めるとライトユーザーでも気軽に取り付けられるようになり一気に普及しました。従来の水冷パソコンが定期的に冷却液の補充が必要だったのに対し、簡易水冷は完全密閉構造のため冷却液の補充が不要なため漏電や基板ショートのリスクからも解放されます。メンテナンスの必要がなくメーカーの製品保証も3年や5年と長いことも普及を加速させる要因になりました。

水冷パソコンはこまめにクリーニング


良いこと尽くめの水冷パソコンですが、放熱フォンはきめ細かくどうしてもホコリがたまりすいのが悩みの種です。ホコリが溜まると冷却液が冷えず、かえってCPUやGPUをあっためてしまう場合があります。かつて国内パソコンメーカーでも水冷式を採用していましたが、ホコリによる冷却不足から熱暴走や故障が相次ぎ、設計を空冷に戻した過去があります。

クリエイター向けPCのケースならエアフィルターがホコリの侵入を防いでくれるため、定期的にフィルターの掃除をするだけで済みます。しかしエアフィルターがないパソコンケースの場合は内部を直接クリーニングする必要が出てくるため誰でも安易にできるとは言えません。他には空気清浄機の設置や布団やカーテン・衣類など布製品と部屋を分けるなどの対策もできますが、根本的な解決にはなりません。

簡易水冷はパソコンケース次第では取り付けできないことも


完全自作の水冷パソコンであれば、配管をパソコンケースの外まで延長することでどんなパソコンケースでも設置可能でした。しかし簡易水冷は分解できない構造のため全てをパソコンケース内に収める必要があります。特にラジエーターは大きく配管が2本あるため取り回しが難しくコンパクトなパソコンケースでは設置が更に困難です。

対策としてはより大きなパソコンケースへ交換や、簡易水冷クーラーのメーカーが販売している簡易水冷対応のパソコンケースを購入する方法があります。もし今使っているパソコンケースのまま簡易水冷を取り付けたい場合はネットやパソコン雑誌で取り付け事例がないか調べる方法や、サイズを元に推測するしかありません。

空冷式と比べると水冷式を選ぶメリットがあるか


空冷式クーラーはファンを交換するだけで数年間にわたり使用でき、価格も1万以下の製品が大多数です。一方水冷式クーラーは1万円後半の製品が多く、BTOパソコンの構成オプションでも高価な傾向があります。さらに耐久年数は空冷式に及ばず、パーツの修理保証期間が終わった段階で交換を検討する必要があります。

パーツの経年劣化で万が一冷却液が漏れれば取り返しにつかないトラブルに発展するのは明らかですし、ポンプの故障が起これば即使用を中断しなければなりません。

それでもコストをかけて水冷式クーラーを選択することでゲームプレイ以外のネット閲覧や動画視聴等の普段使いで静音性を確保できるというメリットがあります。体感的にもほぼ無音に近い静かさは空冷式クーラーでは実現が難しく、ほかの家族がいる部屋でパソコンを使うケースや音楽を楽しみたいユーザーに需要があります。オンラインゲームを夜間楽しみたい小さい子供がいる家庭では静かなゲーミングPCはほぼ必須とも言えます。

静音性を重視したい場合は「うるさい音を解決!静音性パソコンの選び方」の記事を御覧ください。

喫煙者には水冷式クーラーがおすすめ


またパソコンがある部屋でタバコを吸うユーザーにも風量が少なくて済む水冷式クーラーはメリットがあります。放熱フィンにヤニが付着するとホコリに一緒に固着してしまい除去が困難になってしまいます。

水冷式クーラーよりも多くの風量を必要とする空冷式クーラーはヤニが付着しやすく、熱伝導率を高めるため銅が採用されているため安易に洗浄できません。メーカー非公式ではありますが、水冷式ならヤニの付着も最小限で塗装済みアルミ製ラジエーターが主流な為、洗浄可能です。

まとめ


初期投資が空冷式よりも高い水冷式クーラーですが、静音性と高い冷却性能は非常に魅力的です。シアタースピーカーセットとパソコンをつなげて高音質なサウンドを楽しむという使い方や、お絵描きやゲームプレイに集中するという意味では静音性もパソコンの大切な要素のひとつではないでしょうか。

おすすめの記事

絵師ノートとは

こんにちは!燈乃しえ(とうのしえ)です!絵師ノートはイラスト制作に役立つ情報をお届けします。イラスト制作の基礎知識、上達の方法、顔や背景の描き方など実践的な記事を取り揃えています。また、イラスト制作におすすめのクリエイター向けPCや周辺機器も紹介しています。