燈乃しえの備忘録- 絵師ノート公式ブログ -

ホーム / 燈乃しえの備忘録 / 1点透視から2点・3点透視が描ける「ユアッサーの法則」

1点透視から2点・3点透視が描ける「ユアッサーの法則」

投稿日: 更新日:

※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

2点透視は消失点が画面外に出てしまうことで苦手意識を持つ人も多いです。3点透視になるとさらに複雑になってしまいますよね。でも、それが1点透視から描けるとしたら…。湯浅誠さんの本「風景デッサンの基本」に載っているユアッサーの法則ならそれが可能です。

「風景デッサンの基本」を読めば背景が好きになる

道具や陰影のつけ方、質感の出し方などなど、その名の通りデッサンの基本がこれでもかと詰め込まれた1冊です。遠近法や風景の描き方が初心者にもわかりやすく丁寧に解説されているので、背景を描くのが苦手な人におすすめの1冊となっています。

ユアッサーの法則で背景が楽しくなる

「風景デッサンの基本」に掲載されている、1点透視をもとに2点透視、3点透視を描くための法則です。この法則を理解すれば、もう紙の外側に出てしまっている消失点に悩まされなくなりますよ。

しかもフリーハンドでも描けてしまうので、定規を使ってあれこれ図りながら描く必要もありません。複雑なアングルの背景も「楽しく」描けるようになりますよ。アイレベルや消失点などの説明で頭が痛くなってしまった人にこそおすすめの法則です。

実践動画を紹介

湯浅誠さんによる実践動画があります。

2点透視

3点透視

解説付き

動画だけ見て難しく感じた人もいるでしょう。ですが動画でもわかる通り、このやり方はフリーハンドでもできます。定規を使わないという事は、自分の感覚で描けるようになるという事です。それは背景を描くうえでのハードルをぐっと下げてくれますよ。人物のデッサンも骨格や筋肉の法則さえ頭に入れればあとは自由に楽しく描けるようになるもの。ユアッサーの法則も、自分でどんどんやってみて、このやり方が身になってくれば、その後の背景がとても楽しくなりますよ。

湯浅誠さんの「風景デッサンの基本」は、遠近法以外にも、建物の描き方や自動車の描き方などがとても丁寧に解説されているので、背景を描くのが苦手な人は是非手に取ってみてください。

もう少し詳しくパースについて知りたい方は「パースの取り方、描き方や基礎知識をまとめました」の記事をご覧ください。

おすすめの記事

タグ

絵師ノートとは

こんにちは!燈乃しえ(とうのしえ)です!絵師ノートはイラスト制作に役立つ情報をお届けします。イラスト制作の基礎知識、上達の方法、顔や背景の描き方など実践的な記事を取り揃えています。また、イラスト制作におすすめのクリエイター向けPCや周辺機器も紹介しています。