BTOパソコンの最新セール&キャンペーン情報はこちら
BTOパソコンを安く買うためには、セールやキャンペーンをきちんと調べるのがコツです。毎月BTOメーカーのセール情報を調べて更新しています。とんでもなく激安なBTOパソコンが見つかりますよ。
燈乃しえの備忘録- 絵師ノート公式ブログ -
投稿日: 更新日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
ネットにはさまざまな画像メーカーがありますが、自分でつくるとなると難しそうですよね。「Picrew」ならパーツのイラストを用意するだけで簡単にオリジナルの画像メーカーがつくれますよ。他の人のつくった画像メーカーでも遊べる「Picrew」の楽しみ方と画像メーカーの作成方法をご紹介します。
まずは他の人のつくった画像メーカーで遊んで「Picrew」でどんなものがつくれるのかを体験してみましょう。
トップページには他の人のつくったメーカーがズラリ。可愛いものから変わったものまで様々な画像メーカーがあります。右上の検索ボタンから探すのも良いですし、トップページの上の方には人気のメーカーが、下の方には新着のメーカーが表示されているのでそこから選ぶのも良いですね。
メーカーの利用規約もチェックしておきましょう。規約は制作者が自分で決められるようになっているのでメーカーごとに違っています。メーカーのタイトル下にアイコンで「個人利用」「非商用利用」「商用利用」「加工」の可否が表示されているので、そこも必ずチェックしましょう。
あとは「あそぶ」ボタンを押して、好みのパーツを組み合わせるだけ。筆マークのボタンを押せば色を変更できるパーツもあります。いろいろいじって遊んでみましょう。他の人のパーツごとの絵を見るのは勉強にもなりますし、自分じゃないイラストが出来上がっていくのはなんだか不思議で楽しいです。
通常ならプログラミング等の専門知識の必要なメーカーづくりですが、「Picrew」なら画像メーカーをつくるのに必要なのはパーツのイラストのみ。つくったメーカーはtwitterなどのSNSで公開して他の人に自由に遊んでもらう事ができますよ。
まずはアカウントを作成します。メールアドレスで登録するか、twitterやFacebookのアカウントと連携させてログインすればOK。アカウントを作成したらログインして作成画面に進みましょう。
どんな画像メーカーをつくるか考えて、用意するパーツを決めましょう。「Picrew」は自由度が非常に高く、このパーツを作らなきゃだめ!という決まりがありません。例えば右目と左目をセットで選択するようにも、左右別々で選択するようにも出来ますし、羽や眼帯など特殊なパーツを追加する事も出来ます。
それぞれのパーツはレイヤーを重ねるように追加されるので、パーツのレイヤーの順番を設定する事で、眼鏡などのパーツを前髪の下に来るようにする事も簡単ですし、パーツ内でレイヤーを分ける事で、後ろ髪は体の後ろに、前髪は体の前になるようにする事もできます。
慣れないと難しく感じてしまうので、まずは輪郭、前髪、後ろ髪、表情、服、背景のみの簡単なパーツ構成のメーカーをつくってみてから、徐々にパーツを増やして複雑にしていくのがおすすめです。
パーツの構成を決めたら、メーカー用の画像を描き下ろします。キャンパスサイズ1200px × 1200pxで描いて、600px × 600pxのPNG形式で書き出すのが基本です。全て同じサイズで作成するとパーツを重ねたときのイメージもつきやすくなるのでおすすめです。背景を透明化させる事も忘れずに。
色違いを作成して、パーツ選択時に色を選べるようにする事もできます。その場合、パーツごとに何色を用意するか決めて起きましょう。
96px × 96px のPNG形式でパーツごとのアイコンも作成します。このアイコンを押してパーツ選択画面を切り替えられるようになりますので、わかりやすいイラストにしましょう。「りんかく」「かみ」など文字を書いただけのアイコンにしてもOKです。
パーツに回転や拡大縮小といった機能を追加したい場合は、画像の中心とパーツイラストの中心を合わせる必要があるため、イラストに合わせた上記のサイズより小さめのサイズで描き出す必要があります。その場合パーツごとにサイズを揃える必要があるので注意しましょう。
回転や拡大縮小等の追加機能はパーツの位置の調整も必要になってくるので上級者向けです。メーカーづくりに慣れてきたら挑戦してみましょう。「Picrew」のサポートページにある「【中級編】どうぶつアイコンメーカーを作ろう1」を参考に作成するのもおすすめです。
イラストが用意できたらまずは「Picrew」でパーツの追加して名前を登録しましょう。
パーツを追加すると自動でレイヤーも追加されます。パーツ内のレイヤーは追加する事もできて、パーツ欄の下にレイヤー欄が作成されてそこで重ねる順番を入れ替える事ができます。
レイヤーは独立しているので同じパーツ内に複数のレイヤーをつくっても重ねる順番は別々にできます。例えば「髪」パーツをつくって、中に「後ろ髪」レイヤーと「前髪」レイヤーの2つをつくれば、「後ろ髪」レイヤーは体の後ろに表示させたいので1番下に、「前髪」レイヤーは表情のパーツより上に表示させたいので1番上に持ってくる事が可能です。
パーツの登録が完了したらあとは用意したイラストをそれぞれのパーツごとにアップロードするだけ。色違いを用意している場合は、「パーツ設定」の「カラー」で色を追加してから、「アイテム一覧」でそれぞれの色ごとに画像をアップロードします。
アイコン画像もアップロードします。「パーツ設定」の「編集」ボタンを押せばアップロードできます。編集画面では他にも初期選択アイテムを選べたり、はずすボタンの有無を選択できたりといろいろな設定ができるのでついでに確認しておきましょう。
アップロードが完了したら試しに遊んでみましょう。「プレビュー」ボタンを押せば作成した画像メーカーが起動します。「あそぶ」ボタンを押して早速遊んでみましょう。
一通りチェックしてOKなら公開しましょう。まず画像メーカー情報を編集します。画像メーカー名と説明文を入力したら画像メーカーのアイコンになる画像をアップロードします。プレイヤーが選ぶときに、どんな画像がつくれるのかが一発でわかるような画像をアップしましょう。「プレビュー」で作成した画像をスクショしたものを、画像ソフトで規定のサイズに編集して使っても良いですね。
次に画像の利用許可範囲を設定します。利用しても良い範囲にチェックを入れておきましょう。
設定が完了したらいよいよ公開です。「リリース」ボタンを押しましょう。これで作成した画像メーカーが公開されました。SNS等でいろんな人におすすめしてみましょう!
BTOパソコンを安く買うためには、セールやキャンペーンをきちんと調べるのがコツです。毎月BTOメーカーのセール情報を調べて更新しています。とんでもなく激安なBTOパソコンが見つかりますよ。
お絵描きソフトとして一番人気があるのはPhotoshopです。でもPhotoshopはフィルターやパスを活用すると重くなります。プロのイラストレーターの立場からPhotoshopにおすすめのクリエイター向けパソコンをご紹介します。
クリエイターに最適化されたパソコンのレビューです。素材を用意し、フォトショップの起動速度、読み込み速度、保存速度等を検証し、さらにエンコード速度までも調べました。クリエイター向けPCとして非常におすすめです。
BTOパソコンメーカーで人気No.1なのがドスパラです。激安ノートPCからハイエンドなデスクトップまですべてが揃っていて、しかも安いのが魅力です。クリエイター向けPCもあるのでおすすめモデルを選んでみました。
BTOパソコンを買う時はパーツの優先度を決めなければなりません。クリエイター向けPCならメモリ、ゲーミングPCならグラフィックボードといった具合です。初心者向けにパーツの選び方を解説しています。
絵師ノートとDAIV(マウスコンピューター)のコラボPCです!コスパ抜群で万能な性能を持つGTX1060を搭載しているデスクトップです。通常よりもずっと安い価格なので本当におすすめです。
こんにちは!燈乃しえ(とうのしえ)です!絵師ノートはイラスト制作に役立つ情報をお届けします。イラスト制作の基礎知識、上達の方法、顔や背景の描き方など実践的な記事を取り揃えています。また、イラスト制作におすすめのクリエイター向けPCや周辺機器も紹介しています。