BTOパソコンの最新セール&キャンペーン情報はこちら
BTOパソコンを安く買うためには、セールやキャンペーンをきちんと調べるのがコツです。毎月BTOメーカーのセール情報を調べて更新しています。とんでもなく激安なBTOパソコンが見つかりますよ。
燈乃しえの備忘録- 絵師ノート公式ブログ -
投稿日: 更新日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
今年にSAI2の進捗報告版がダウンロードできるようになり話題を呼んでいます。一方でSAIのソフト上だけタブレットが認識せず、質圧感知無反応で座標もおかしい…なんて事も。実際に私も困っていたのですが、ドライバをアンインストールをした後にある事をしたら無事動くようになったのでその対処法をご紹介します。
SAI2については「新しくなったSAI2とSAIの違いを比較」の記事で解説しています。
まず試してほしいのがタブレット設定の削除です。 「すべてのプログラム」→「タブレット」→「タブレット設定ファイルユーティリティ」から「全ての設定ファイルを削除」を実行しましょう。
「タブレット設定ファイルユーティリティ」が無いドライバの場合は、「プログラム」→「管理ツール」 →「サービス」で一覧から“TabletService”を探し出して停止します。“tablet.dat”を削除してから再び「サービス」で“TabletService”を開始させます。
これで再起動すれば直る場合が多いようですが、環境によっては直らない場合もあります。実際に私も直りませんでした。その場合は次の事を試してみましょう。
思い切ってタブレットドライバをアンインストールします。「プログラムの追加と削除」もしくは「設定」→「アプリ」からタブレットドライバを探し出します。ワコムの場合は“ワコム タブレット”という名前で一覧にあるので、見つけて「アンインストール」を実行しましょう。
再起動後にタブレットの公式ページからタブレットドライバをインストールしなおします。ワコムの場合、公式ページに“ドライバダウンロード”というページがあるので、そこで使っているタブレットの型番と自分のPCのOSを選んで検索ボタンを押します。ダウンロードページに飛ぶので、あとは指示に従ってインストールするだけです。
インストール後に再起動をすれば直る場合も多いようですが、SAI2はそれだけでは直らない場合も。
私も直らなくて困っていたのですが、次の事をしたらあっさり直りました。
SAI2を起動したら「ヘルプ」→「設定」で「ペンタブレット」メニューを開きます。初期設定では“WinTab APIを使用する”になっていますが、これを一番下の“Windows APIを使用する(Windows Vista以降で有効)”に変更しましょう。チェックを入れて「OK」を押すだけで完了です。
SAI2を再起動すれば、タブレットが認識されるようになります。私はこれで直りました。この“Windows APIを使用する(Windows Vista以降で有効)”に変更するという事が調べてもどこにも書かれていなかったので直すのに時間がかかってしまいましたが、直ってホッとしています。
同じようにドライバのアンインストールだけでは治らず悩んでいる人は是非試してみてくださいね。
BTOパソコンを安く買うためには、セールやキャンペーンをきちんと調べるのがコツです。毎月BTOメーカーのセール情報を調べて更新しています。とんでもなく激安なBTOパソコンが見つかりますよ。
お絵描きソフトとして一番人気があるのはPhotoshopです。でもPhotoshopはフィルターやパスを活用すると重くなります。プロのイラストレーターの立場からPhotoshopにおすすめのクリエイター向けパソコンをご紹介します。
クリエイターに最適化されたパソコンのレビューです。素材を用意し、フォトショップの起動速度、読み込み速度、保存速度等を検証し、さらにエンコード速度までも調べました。クリエイター向けPCとして非常におすすめです。
BTOパソコンメーカーで人気No.1なのがドスパラです。激安ノートPCからハイエンドなデスクトップまですべてが揃っていて、しかも安いのが魅力です。クリエイター向けPCもあるのでおすすめモデルを選んでみました。
BTOパソコンを買う時はパーツの優先度を決めなければなりません。クリエイター向けPCならメモリ、ゲーミングPCならグラフィックボードといった具合です。初心者向けにパーツの選び方を解説しています。
絵師ノートとDAIV(マウスコンピューター)のコラボPCです!コスパ抜群で万能な性能を持つGTX1060を搭載しているデスクトップです。通常よりもずっと安い価格なので本当におすすめです。
こんにちは!燈乃しえ(とうのしえ)です!絵師ノートはイラスト制作に役立つ情報をお届けします。イラスト制作の基礎知識、上達の方法、顔や背景の描き方など実践的な記事を取り揃えています。また、イラスト制作におすすめのクリエイター向けPCや周辺機器も紹介しています。