BTOパソコンの最新セール&キャンペーン情報はこちら
BTOパソコンを安く買うためには、セールやキャンペーンをきちんと調べるのがコツです。毎月BTOメーカーのセール情報を調べて更新しています。とんでもなく激安なBTOパソコンが見つかりますよ。
燈乃しえの備忘録- 絵師ノート公式ブログ -
投稿日: 更新日:
※当ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
早筆になりたいけど急いで描くと雑になる。仕事や育児の合間の短い時間で作業を進めたい。そんな人におすすめなのが「ポモドーロ・テクニック」です。必要なのはタイマーのみ。集中力が上がって作業効率がアップするので作画スピードも自然とアップしますよ。
やり方はとても簡単です。タイマーで時間をセットして、25分間集中して5分間休み、また25分間集中して5分間休み…これを繰り返すだけ。時間内に終わらせる!なんて意識する必要はありません。25分間他の事に一切気を取られずに全力で作業に集中すれば良いだけです。電話が来ても話しかけられても、今は手が離せないと事情を話して集中を途切れさせないようにします。
クリエイティブな仕事をしている人に人気の「ポモドーロ・テクニック」。イラストや漫画制作での「ポモドーロ・テクニック」の利点にはこのようなものがあります。
「ポモドーロ・テクニック」クリエイターに人気なのも頷けますね。私はどうしても締め切りが危ないときにこのやり方でネームをしましたが、32ページのネームを夜の10時ごろから描き始めて翌朝の6時に終わる事ができ締め切りに間に合わせられた事があります。
集中力の分散がいかに作業効率を悪くしているかを実感したできごとでした。同時にとても疲労するので大変でしたが、筋トレのように毎日やっているとだんだん疲れなくなっていきますよ。
「ポモドーロ・テクニック」で早筆になるための、成功のコツです。
25分後にアラームが鳴ったとき、どんなにキリが悪くても絶対に手をやすめます。一見効率が悪そうに感じますが、慣れてくるとスイッチが瞬間で入るようになり、なかなかエンジンがかからず悩んでいた人もアラームがスタートした瞬間に勢いが出るようになっていきます。
「ポモドーロ・テクニック」は必ず25分でなければならないわけではありません。時間さえきっちり決めて守れば良いんです。25分が長く感じるなら15分からでも良いですし、25分で一区切りつけるのが難しい人は50分でもOK。自分にあった時間を見つけてください。
ついつい休憩時間中も次の作業のことを考えたくなってしまいます。ですが集中時間を成功させるためには切り替えが大切。電話をしたりスマホをいじるのも集中力の低下に繋がるので避けます。休憩時間は作業の事は一度忘れて、軽いストレッチや筋トレなどで体を動かしたり、マッサージやコーヒーを飲んでリラックスしましょう。
早筆になりたい人は多いですよね。イラストや漫画をお仕事にしたい人はとくに、締め切りまでに高いクオリティの作品を生み出していくので早筆であればあるほど有利になります。
遅筆で悩んでいる人、仕事や育児があって短時間で仕上げなければならない人。「ポモドーロ・テクニック」で集中力と作業効率をアップさせて、制限時間に焦って描くことなく早筆を目指しちゃいましょう。
BTOパソコンを安く買うためには、セールやキャンペーンをきちんと調べるのがコツです。毎月BTOメーカーのセール情報を調べて更新しています。とんでもなく激安なBTOパソコンが見つかりますよ。
お絵描きソフトとして一番人気があるのはPhotoshopです。でもPhotoshopはフィルターやパスを活用すると重くなります。プロのイラストレーターの立場からPhotoshopにおすすめのクリエイター向けパソコンをご紹介します。
クリエイターに最適化されたパソコンのレビューです。素材を用意し、フォトショップの起動速度、読み込み速度、保存速度等を検証し、さらにエンコード速度までも調べました。クリエイター向けPCとして非常におすすめです。
BTOパソコンメーカーで人気No.1なのがドスパラです。激安ノートPCからハイエンドなデスクトップまですべてが揃っていて、しかも安いのが魅力です。クリエイター向けPCもあるのでおすすめモデルを選んでみました。
BTOパソコンを買う時はパーツの優先度を決めなければなりません。クリエイター向けPCならメモリ、ゲーミングPCならグラフィックボードといった具合です。初心者向けにパーツの選び方を解説しています。
絵師ノートとDAIV(マウスコンピューター)のコラボPCです!コスパ抜群で万能な性能を持つGTX1060を搭載しているデスクトップです。通常よりもずっと安い価格なので本当におすすめです。
こんにちは!燈乃しえ(とうのしえ)です!絵師ノートはイラスト制作に役立つ情報をお届けします。イラスト制作の基礎知識、上達の方法、顔や背景の描き方など実践的な記事を取り揃えています。また、イラスト制作におすすめのクリエイター向けPCや周辺機器も紹介しています。