イラスト制作環境

イラスト制作環境

PCでイラストを描こうとしたらどうしても、PC以外にもデバイスや周辺機器が必要になってきます。イラスト制作環境を整えることで、絵の上達速度が早くなったり、思い通りの絵が描けるようになったりするので、デバイス選びは非常に重要です。

モニターの選び方

モニタについては、「良い物を買っておいた方が良い」と良く言われます。確かにモニタの性能によっては、色を鮮やかにうつしたり印刷時の色とモニタの色とで変わってきたりなどがあります。良い物を使えば印刷したときとモニタの色との違いを減らすことが出来るのです。

また最新のモニタは自分で色合いを調節することも可能になっています。色は絵で一番重要な部分です。そこをキチンと見れなければ上達するものも上達しません。モニターを選ぶ場合はこちらを参考にしてみてください。

ペンタブレットは重要

ペンタブレットといえば、ほとんどの人が必要になるデバイスです。中にはペンタブレットを一切使わずにマウスでイラストを制作している人もいます。ですが、そういう人はごく少数なため、必須と考えて良いでしょう。ペンタブレットには板タブの他に液タブ(液晶タブレット)があります。

板タブと液タブの違い

板タブとは、板の面にペンを走らせることで描画するタイプのデバイスです。板タブは液タブに比べ非常に安価なため、デジ絵入門者に大変おすすめです。ただし性質上、モニターをずっと見ながら描くことになるので手元が見えません。

独特の操作感覚があるので、慣れるまで結構時間がかかります。ですが慣れれば問題ないです。また値段によって筆圧感知の性能に差が出てくるのであまりにも安価なものを購入するのは危険です。

液タブとは、例えば紙の上に絵を描くことが出来るため、直感的な操作が可能になります。ただし、値段が非常に高価なためなかなか手が出にくいと思います。また、液タブは画面と描画点に若干のずれが生じるため、四隅などの隅にはうまく描画できません。そのため液タブと板タブの両方を併用して使うことをおすすめします。

キーボードと左手デバイス

キーボードなんて絵を描く際にほとんど必要ないんじゃないの・・・?なんて方いるかもしれませんが、それは間違いです。キーボードはショートカットキーを入力するのに必須です。

例えば一つ前の状態に戻る際には「Ctrl+z」を入力すればすぐに戻れますが、もしキーボードを使わないとわざわざメニューバーにカーソルを持っていってそこから一つ前に戻るを選択しなくてはいけません。ものすごくめんどくさいです。

またPhotoshopなどのソフトではショートカットキーが複雑になっているため、いちいち覚えてられません。そんなときに便利なのが左手用のキーボード(左手デバイス)です。左手デバイスは自分の好きな位置に好きなキー配置を行えるので作業効率がグンとあがりますよ。

絵師ノートとは

こんにちは!燈乃しえ(とうのしえ)です!絵師ノートはイラスト制作に役立つ情報をお届けします。イラスト制作の基礎知識、上達の方法、顔や背景の描き方など実践的な記事を取り揃えています。また、イラスト制作におすすめのクリエイター向けPCや周辺機器も紹介しています。